
新潟県の清掃会社、株式会社ウエストです。店舗・商業施設・ビル・マンション・その他建物の清掃はお任せ下さい。
あらゆる清掃業務をお引き受けしております。建物一棟の定期清掃を、まとめてお任せいただけます。
いつも清潔でお客様に喜ばれる空間を提供するために環境に配慮した清掃システムで、他社と明確な差別化を図り徹底した清掃を行っています。
新潟県の清掃会社、株式会社ウエストです。店舗・商業施設・ビル・マンション・その他建物の清掃はお任せ下さい。
あらゆる清掃業務をお引き受けしております。建物一棟の定期清掃を、まとめてお任せいただけます。
いつも清潔でお客様に喜ばれる空間を提供するために環境に配慮した清掃システムで、他社と明確な差別化を図り徹底した清掃を行っています。
床清掃
あらゆる床の清掃が可能。最適な清掃をご提案。
店舗・オフィス・マンションなどの床清掃を行います。床の材質、用途やお客様のご予算に応じて、適切な清掃方法を選択してご提案いたします。オフィスによくみられるタイルカーペットなどの清掃も、もちろんお任せ下さい。どのような床によっても対応可能です。
店舗様向けに、よりハイクオリティな床清掃をご提供することも可能です。一度にハイレベルな清掃を行うことで定期清掃回数の削減を実現します。
高所窓ガラス清掃
プロフェッショナルにしかできない高所清掃
オフィスビル・店舗商業施設、その他建築物の窓ガラス清掃を行います。外側からガラスを洗浄する高所作業も可能です。ご自分では清掃できない高所の作業は、ぜひ清掃会社へお任せ下さい。常に雨風にさらされている窓ガラスは、放置しておくと汚れが染みつき、美観を損ねてしまいます。年に数回の定期清掃をお勧めいたします。
カーぺットクリーニング
プロならではカーペット洗浄
オフィスのフロアによく利用されるタイルカーペットなど、カーペットクリーニングをお引き受けいたします。カーペットの汚れや目で見えるものだけではありません。汚れが染み込んで非常に不衛生です。掃除機などでは取れない汚れはプロのカーペット洗浄でキレイにしましょう。
外壁洗浄
定期的なメンテナンスが重要
オフィスビルやマンションなど店舗・商業施設といった建物の外壁洗浄を行います。高所での作業も可能です。ロープやブランコなど状況に応じて利用いたします。汚れて美観を損ねてしまった建物でも、プロによる徹底洗浄で美観を取り戻します。また定期的な清掃を行うことは建物の耐久性を維持していく面でも重要です。
日常清掃
ビル・マンション・店舗の清掃管理
スタッフを常駐・派遣し、日常的に発生する清掃業務を行います。トイレ・洗面所・給湯室の掃除、ゴミ捨て、その他ビル・マンションの共有部分の清掃など、週に数回決まった時間に訪問し、清掃いたします。管理会社による清掃業者が入らないオフィス様やマンションの管理組合様など、ぜひご相談下さい。
エアコンクリーニング
定期的な清掃で空調の性能をフルに発揮
オフィス・店舗などの業務用エアコンの洗浄をお引き受けいたします。空調の効きが悪くなった、ニオイがするようになったなど異常がある場合、エアコンクリーニングを行って解消しましょう。定期的なクリーニングを行うことで空調の性能を最大限まで発揮させることができ、節電対策にもつながります。室内の空気を清潔に保つためにもエアコンクリーニングは重要なポイントです。
貯水槽清掃
衛生管理に必要不可欠
貯水槽とは、ビル・マンション・店舗などの建物に設置されている建物内で使用される水を溜めておくための水槽です。主に飲料水に利用されるので衛生状態をキレイに保つことが、法律によって義務付けられています。年に1回の清掃・洗浄・消毒・水質検査を行わなければなりません。また、貯水槽清掃は、資格を持った登録業者が行わなければいけません。ぜひ当社にご相談・ご依頼下さいますようお願いします。
冷却塔清掃
空調効果を最大限発揮
冷却塔(クーリングタワー)とは、ビルなど建物の空調や冷暖房設備である冷凍機の水を冷却するための設備です。冷却塔を常にキレイに保つことで、冷却能力の低下を防ぎ、故障などのトラブルを未然に防ぐことができます。冷却塔清掃は、法律に基づき、年に1回の清掃を行うことが義務付けられています。冷却塔に付着する藻などがレジオネラ菌の温床になりやすいため、衛生的にも常に清潔に保つ必要があります。空調効果に影響するため、節電対策としても冷却塔清掃は有効になります。
排水管清掃
定期的な清掃で常に清潔に
ビル・アパート・マンション・店舗など、排水管の洗浄を行います。トイレ・洗面・台所・洗濯・浴室などから排水するための管を高圧洗浄します。排水管は汚れた状態のまま放置した状態が続くと、管内がつまり排水が逆流するなどの事故が発生する可能性があり、定期的な清掃が必要とされます。排水口からの嫌なニオイや排水管の詰まりで困っているという方、ぜひご依頼下さい。
グリストラップ清掃
業務用厨房の衛生管理もお任せ
グリストラップとは、油脂などの物質を分離収集して下水道に流さないように一時的にためておく装置です。業務用厨房に設置が義務づけられています。汚れたまま放置しておくと、悪臭と害虫発生の要因になり、さらには下水道に油分やゴミが流れ込み、環境汚染にもなりますので、グリストラップの清掃管理は飲食店様にとって必要不可欠なものです。日々の清掃はもちろん、プロフェッショナルによる本格的な清掃・洗浄が定期的に必要です。
汚雑排水槽清掃
必要不可欠な衛生
汚水槽や雑排水槽の清掃をお引き受けいたします。マンションやホテルなどの建物にある下水に流す前に汚水を一時的に留めておく設備ですが、洗浄を定期的に行わないと害虫や悪臭などの発生の原因となり、建築物内や環境衛生に悪影響を与える大きな要員となります。地下にある専用の設備ですので、一般の方がご自分で清掃するのは非常に困難なものです。清掃業者による清掃・洗浄を定期的に行うことが必要です。
会社案内
会社名 |
株式会社 ウエスト |
---|---|
代表者 |
西條 盛昭 |
所在地 |
〒950-0922 |
TEL |
025-287-3841 |
FAX |
025-287-3882 |
niigata@west-g.co.jp |
|
支店情報 |
○北海道支店 |